









- 平成3年9月19日長崎県より社会福祉法人の認可(長崎県指令第556号)取得
- 平成3年10月2日法人登記
- 平成4年6月1日知的障害者通所授産施設 諫早ワークス開設
- 平成9年10月1日 知的障害者グループホーム たちばな開設
- 平成10年9月1日知的障害者福祉工場 ノーブル開設
- 平成18年10月1日グループホームたちばなをケアホーム・グループホーム一体型に事業移行
- 平成19年5月1日ノーブルを就労継続支援A型事業に移行
- 平成22年1月1日諫早ワークスを就労継続支援B型事業に移行
- 平成22年4月1日ノーブルを就労継続支援A型・就労継続支援B型の多機能型事業所に変更
- 平成23年5月16日諫早ワークスに日中一時支援事業を開始
- 平成23年9月10日東北応援プロジェクト2011(第1回)を宮城県で実施
- 平成24年7月1日就労移行支援事業 諫早ワークスサテライトを開設
- 平成24年8月5日東北応援プロジェクト2012(第2回)を岩手県で実施
- 平成25年4月1日ケアホーム・グループホームたちばな(一体型)をグループホームたちばな(介護サービス包括型)に再移行
- 平成26年6月6〜8日東北応援プロジェクト2014(第3回)を福島県で実施
- 平成27年6月1日放課後等デイサービス事業を開始
- 平成27年9月1日グループホームたちばなにサテライト型住居を増設(※現在は休止)
- 平成30年10月1日就労定着支援事業を開始
- 令和元年6月1日放課後等デイサービス小学部を開始
